香取慎吾さん金麦〈ザ・ラガー〉CMシューマイ ロケ地のお店はどこ?購入方法もご紹介!

スポンサーリンク
グルメ

2021年2月から公開している新TVCM金麦(ザ・ラガー)

イメージキャラクターの香取慎吾さんがおいしそうにシューマイを食べている姿が印象的でした!

今回はロケ場所となったお店の場所・食べているシューマイについて大調査!

 

香取慎吾さんCM 金麦〈ザ・ラガー〉

今回のCMのコンセプトは人間、飲んで食ったら、大満足。と言うもの。

 

 

 

公式の説明です↓

市場の場外にある小さなシュウマイ屋に仕事帰りにフラッと立ち寄った香取慎吾さんが、店先で熱々のシュウマイをフーフーしながら、口へ入れます。

口にまだ残っているシュウマイを、はふはふ、もぐもぐしながら、キンキンに冷えた「金麦〈ザ・ラガー〉」をグラスに注ぎ、ぐいっと飲む香取さん。

「ハー」と満足気に息を吐くと、シュウマイを食べては「金麦〈ザ・ラガー〉」を飲んでを繰り返す香取さんの姿に、「人間、飲んで食ったら、大満足。」というタイトルが重なります。

 

 

昔から思ってましたが、香取さんって何を食べても美味しそうにたべますよね!

それをこんなにクローズアップして見ますから、お腹がなっっちゃいます!

 

 

CMの香取さんを見てると、なんとなくビール飲みたくなってきますよね!お家でまったりビールを楽しむ為にこちらいかがですか?↓↓

香取慎吾さんが食べてる シューマイ おいしそう!

香取慎吾さんが(おそらく)食べているシューマイはこちら!

 

 

①菅商店 のシューマイ
②ふぢの のシューマイ
こちらのお店のどちらかが使用されていると思います。しかしCMではやはり香取さんに焦点を当てているので、細かい所までは分かりませんでした。
はっきりと分かることは、大人の男性の口ほどもあるとっても大きなシューマイだ!と言うことです
ね!

 

シューマイ店 補足情報

先ほどの私の予想で挙げた2軒のシューマイ店について補足情報も載せておきますね

 

①菅商店 のシューマイについて

住所 東京都中央区築地4丁目10番2号

 

 

 

②ふぢの のシューマイについて

住所 東京都江東区豊洲六丁目5番1号 豊洲市場 水産仲卸売場棟

 

 

 

シューマイ屋さんはそれぞれ東京の豊洲市場・築地市場にあります。どちらも市場食べ歩き店としてとっても有名なお店なんですよ♪

 

ただし、購入については市場に直接行かないと購入できないようです。ネット通販などは行っていないのかもしれません・・・。

 

 

 

お店に行かずにおうちでレストランの料理が楽しみたいならこちら!

【俺のフレンチ】冷凍食品を販売!自宅で気軽に豪華なディナーを楽しめる!

 

 

シューマイ食べたかったけど、お店が築地にあるならいいや・・・と言う方!築地にあるシューマイ屋さんの本場の味はお届けできませんが、似たような商品を探しておきました♪↓↓

 

ぜひお家で香取さんのように熱々シューマイをハフハフしながらビールをぐいっと!してください(^^)

香取慎吾さんが食べてる シューマイ ロケ地となったお店はどこ?

とっても気になるのがこちらですよね!

 

お店の店先で熱々のシューマイとビールをほおばる香取さん!とってもおいしそうでしたよね~!

 

 

 

ロケ場所となったシューマイ屋さんについて調査した結果はこちらです!

本物のシューマイ屋さんでは無く、CM撮影用に作った架空のお店 である可能性が高いです!

 

 

 

あくまでも、私の調査結果ですが。

色々なシューマイ屋さんについて調べてみましたが、特徴が一致するシューマイ屋さんは見つけられませんでした・・・。

 

 

もしかしたら本当にCMで使用されたお店があるのかもしれませんが、どうにも撮影用のセットの様な気がします。

 

 

今回香取さんがシューマイを食べているお店は(多分)架空のお店ですが、実際に食べ歩きや立ち食いのできるシューマイ屋さん・中華料理店はいっぱいあります!

 

 

ぜひそちらで、熱々料理を味わってくださいね~!

 

 

寒い中ハフハフしながら食べるのも美味しいけど、お家でまったりのんびり派の方にはこちらをどうぞ♪中華の詰め合わせなので、ビールのおつまみにもOK!おかずとしてもOKですよ(^^)↓↓

 

こちらの記事もどうぞ♪

メディプラスゲル実際に使用したクチコミ!敏感肌&乾燥肌にはどうなの?お試し商品についても解説!

【いいちこ】CMムロツヨシと一緒の料理人(タレント)は誰!?料理のレシピは?

横浜流星CM【フィットボクシング(Fit Boxing 2)】トレーナー声優は誰?鬼モードについても解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました